• BLOG - 占術・魔術

    【THE HANGEDMAN(吊るされた男、吊るし人)】

    この間久しぶりに友人とタロットの話をしたもので、改めて1枚1枚見て行ったりしたら面白いかなあと思って、気になったカードについて自分のイメージなんかを投稿していきます。 修行、忍耐、自己犠牲、試練などの意味で語られることの多い、【THE HANGEDMAN(吊るされた男、吊るし人)】のカード。 ウェイト版タロットの【THE HANGEDMAN(吊るされた男、吊るし人)】は、北欧神話の最高神オーディンがモデルとなっているという。ルーン文字の秘密を得るために、グングニル(槍)で突き刺されたまま、ユグドラシル(世界樹)の枝に9日間首を吊ったという。(縄が切れて命を取り留めている) ウェイト版の吊るされた男を見ていると、男の表情もあってか、一癖も二癖もありそうな人物が思い浮かぶ。身体は拘束されているのに、頭部には後光がさしており思考は自由に無限大に広がっているイメージ。吊るされた男の次のカードは、死神なので、彼は死に向かっている。しかし物理的な死は終わりではなく変容を意味しており、イニシエーションだということを彼は知っているようだ。 自分を違う何かに変化させたいがため、新たな知見を得たいがために、敢えて吊るされに行く。身動きの取れないような困難な状況や、人間関係の中に自分を置いたりする人物が思い浮かぶ。しかもそれをどこかで楽しんでいるような。 勝手なイメージだけどトート版はもっと自己犠牲に没入していく、殉教、解脱や変容というイメージが強調されるような気がする。足の組み方から、4番の皇帝のカード=物質世界との対比も感じる。肉体や物質、形あるものにがんじがらめになっているうちは、自由にはなれない。無我の境地。しかし反対に膨大なイメージの海を自由に泳げても、この世界では肉体を通さないとイメージは具現化できない。世知辛いものです。笑 それと吊るされた男のモデルとしては、オーディンだけでなく、イスカリオテのユダもある。古いカードの図象には、吊るされた男が金貨袋を持っているものがあるようで、「裏切者」「反逆者」の名前がついている。それは正しく銀貨30枚でキリストを裏切ったユダを連想させる。ユダの最期は、その銀貨を神殿に投げ込んで首を吊ったという話や、得た銀で買った土地に真っ逆さまに落ちて内臓が全て飛び出て死んだというような話で締めくくられている。 でも吊るされた男の意味を考えると、ユダというよりは自己犠牲で命を捧げた、殉教者キリストのほうな気もする。 何にせよ、1枚のカードから色んな象徴にアクセスできる、引き出せるというのは、タロットの面白みだと思うのである。

  • BLOG - 映画 - 美術・アート

    The First Monday in May

    5月。忘れたころに突如としてXのタイムラインを絢爛豪華に彩る、ファンタジーなお洋服を身に纏ったセレブ達の面々を見つけると、今年もメットガラ(MET GALA)の季節がやってきたのだなと気づきます。今年のメットガラも眼福でございました。あ、でも海外セレブに詳しいわけではなく、各メゾンの華美なドレスを見て空想の世界に連れて行ってもらうのが好きなのであります。 そもそもメットガラとは何ぞやという人は下記を↓

  • BLOG - 映画

    実写版「岸辺露伴は動かない」のルーヴルに行くやつ(記事後半に少しネタバレ的な要素あります)

    ちょっと今日は語らせてください。ええ、実写版の岸辺露伴について。 荒木飛呂彦氏の「ジョジョの奇妙な冒険」の4部の登場人物である岸辺露伴を主人公にしたスピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の実写版が、高橋一生氏を露伴役に迎えて2020年の年末にNHKで放送されたことは知る人も多く、昨日の事のようです。ここ毎冬は岸辺露伴、今年もやるかなぁと楽しみの一つになっておりました。昨年末のドラマ終了後に映画化のお知らせがあってから、ずーっと楽しみにしていた実写版の露伴先生の映画、「岸辺露伴ルーヴルへ行く」を先日観に行ってきました。

  • BLOG - 不思議な話 - 雑記

    幻想を、ひろいあげ、かたちにしていく

    3月に書いていた記事をタイミング逃してそのまま下書きフォルダに入れていたのですが、成仏させるために(笑)このタイミングで加筆修正して公開します。 3月の誕生月に、出張で都内に約1週間ほど滞在しており、その機会を使って、仕事終わりに、某先生に占星術で個人鑑定をお願いして、濃厚なお話が聞けたのと、別な先生の12星座の講座で魚座の回を聴講したことにより、改めて己の特性<魚座的なもの>を深く認識することとなりました。それにより、自分の特性をもっとうまく活かしていきたいと思うようになりまして、そのあたりのことを、魚座のことと絡めて取り留めもなく綴ってみたいと思います。